「何食べてます?」ヨガのレッスン時に最近受けた質問です。簡単にその質問に答えるなら、「和食」になります。特に日本人には和食が身体に合う方が多いです。和食の魅力を再認識して頂き、食生活の改善にお役立て頂きたいと思います。
「和食」は無形文化遺産!
ユネスコ無形文化遺産に和食が登録されていることをご存知でしょうか?和食の健康効果は、海外でも非常に高く評価されている証拠です。
一汁三菜で基本構成される和食の栄養バランスは、理想的な食事と評価されています。
私も基本この一汁三菜の食事にしています。そのため、ご飯も食べます!日本人の私の身体には、ご飯が合うようです。そして、お味噌汁は、食べるお味噌汁で具だくさんにしています。以前の記事でそれぞれ紹介していますので、ご参照ください。
旬のものを食して、バランスよく!
私は季節感も大事にしたいので、旬のものを料理するようにしています。
色んな食材を食べて、色んな栄養素をバランス良く摂ることがオススメです。
昨日作ったのは定番の里芋の煮っ転がし。里芋は、むくみ対策にカリウム。整腸作用にガラクタンという食物繊維が豊富です!
食生活の改善は、人生100年時代の今は必須!
ダイエットの為に食事を気をつけている方も多いです。それはとっても素敵なことですが、気がかりなのが、その食事内容… とにかく糖質を制限することに専念されたり、毎日同じサラダチキンだけを食べたり…
食事量を少なくすれば、確かに体重は落ちる可能性が高いですが、栄養バランスが乱れがちであることが非常に心配です。食生活が乱れた方法で痩せることができたとしても、やつれたような痩せ方になってしまう可能性が大です。
また、外見だけではなく、食生活の乱れは様々な病気の引き金にもなりかねません。
認知症や癌などの病気になることは、毎日を楽しむことを難しくしてしまいます。病気になってから治療を考えるのではなく、病気になる前に予防をしていくこと。この予防の1つが、食生活の改善です。
私は近親者を早くに亡くしています。原因の1つが食生活の改善をしなかったことです。この記事を読んで1人でも多くの方が、食生活の改善の決意をして頂けることを切に願います。
コメント